グローバー社は、ボストン・ポップス・オーケストラの打楽器奏者、ニール・グローバー氏がプロデュースする打楽器メーカーです。
自らが演奏家としてプロの現場で得た経験をもとに、タンバリンやトライアングル、その他数々の逸品を製作しています。
【吹奏楽部・オーケストラの定番】
店長より・・・
このモデルは、吹奏楽部やプロのオーケストラのパーカショニストの定番機種として最も愛用されているタンバリンの一つです。
吹奏楽部の顧問の先生から、時折どんなタンバリンを使えば良いかと相談を受けることがあります。
タンバリンは、色々なメーカーから出ておりますし、形やサイズも色々です。
顧問の先生も、金管楽器は専門で詳しいが打楽器は何を選んで良いか判らない方も多い多いようです。
このグローバーのタンバリンは、現在プロのオーケストラの奏者や名門の中高吹奏楽部の定番品として多くの方から愛用されており、強度もありますので末永く使っていたがけるタンバリンです。
落ち着いたダークな鳴りで楽曲を邪魔しないタンバリンです。
シルバーやコパーに比べ暖かみがあります。
2段ジングルで粒立ちが細かく繊細なタッチです。
仕様
■サイズ: 10インチ
■ジングル: 2列-17ジングル
ジングル素材:フォスファー・ブロンズ
■付属品: 専用ソフトケース
リン青銅のジングル。
暗く軟らかめで、暖かな響き。
【送料無料】
※沖縄県、その他離島にお住まいの方は別途送料がかかります。
view